sajitake Written by sajitake

佐世保周辺で子供と一緒に行ける、オススメの遊び場【すべて無料で利用可能】

未分類

夏に佐世保周辺に行く予定のある人「今度、子供と佐世保周辺に行くんだけど、どこかオススメの遊び場ってないかな?
ハウステンボスは高いし…
できればお金のかからないところがいいなぁ…」

と考えているお父さん、お母さん。

この記事を読めば、

「佐世保周辺で、子供と一緒に行けるクオリティの高い場所」

を知ることができます。

    この記事を書いている僕は、
    今現在、10歳、8歳、1歳の子供がいます。
    土日の「公園めぐり」が大好きです。
    そこで得た経験をもとに、今まで行って良かった場所をご紹介します。

もくじ

    1 佐世保周辺で子供と一緒に行ける、オススメの遊び場【すべて無料で利用可能 お財布もって行かなくてもOK】
    ・えぼしスポーツの里
    ・冷水岳公園
    ・でんでんパーク
    ・夢みさき公園
    ・武雄図書館
    2 佐世保周辺で子供と遊びに行く際に、覚えておかないと損すること
    ・午前中に遊びに行く
    ・道が狭い所が多い
    ・陰が確保できない場合が多い
    3 子供と一緒に行く際に、非常に役立つもの
    ・簡易テント
    ・おしりナップ
    ・ビニール袋

1 佐世保周辺で子供と一緒に行ける、オススメの遊び場【すべて無料で利用可能 お財布もって行かなくてもOK】

➀えぼしスポーツの里 
「おすすめ度 ☆☆☆☆」

【オススメポイント】
〇広い芝生グランドがある
サッカーやバドミントンをしている人達を、よく見ます。
サッカーコート1個分くらいの広さはあります。

〇一日中いられる
食事するところもあるので、お弁当を忘れても1日中、遊ぶことができます。

〇キレイな遊具が何個かある(2020.7.30)
全ての遊具がキレイ、というわけではありませんが、1年以内に作られたばかりの大きめの遊具があります。

〇自然に囲まれている
周りは自然に囲まれています。
行くだけで、心が癒されます。
自然の中にいることは、最強のストレス解消法の一つです。
行くだけで、親のストレスも軽減されるはずです。

〇駐車場、大きくて最高
今まで満車になったことを、見たことがありません。
もちろん無料です。

〇有料でできる遊具(自転車等)は時間を「おまけ」してくれる
人によると思いますが、今まで「おまけ」を受けなかったことはありません。
だいたい時間でいうと、1時間券を買ったら、15分は「おまけ」がついてきます。
とっても得した気持ちになります。

〇定期的にイベントを開催しており、非常に安い価格で、様々な体験をすることができる
娘は「インラインスケート」の講習会に参加して、
今でも暇さえあれば汗だくで、「インラインスケート」をしています。

〇店員さんが子供達にやさしい
子供たちにとても優しい印象が強いです。
インラインスケートを始める際も、
とっても丁寧に、靴の履き方から、どのように滑るのか?など詳しく教えていただきました。

〇ドッグランがある
日曜日になると、たくさんの犬がドッグランに遊びに来ています。
犬を思いっきり遊ばせたい人におススメです。

〇屋根付きのバーベキュー場が借りることができる。
一度だけ使用したことがあります。
土日は、何組か利用者がいます。
¥2100で場所が借りることができ、比較的きれいなところです。

〇水飲み場あります
水筒を持って行くのを忘れた時がありました。
その際に、水飲み場があり、とっても助かりました。

〇トイレがキレイ
トイレはキレイに整備されています。
数時間に1回は清掃している感じです。

【マイナスポイント】
×一部有料なところ
子供は、他の子供がやっているのを見たらやりたくなるのが普通です。
園内は、遊具まで行くのに「おもしろ自転車」という場所を見ながら、遊具まで行くことになります。
そこで子供は

    「自転車やりたい!」

と言うはずなので、あらかじめ対応策を考えておいてください。
とはいえ、Tシャツびしょびしょになりながらやっているので、本当に楽しいようです。
余裕があれば、是非、体験してみてください。

×冬はとっても寒い
標高が高いため、本当に寒いです。
場合によっては、行くまでの道路が凍結している可能性もあるので、
冬であれば行く前に電話をしてから、出かけることをおススメします。

×ベンチは多くない
自分たちで簡易テントを持って行ってきている人達がたくさんいます。
レジャーシートのようなものを持って行くことをおススメします。

×行くまで山道を通らなければならない
行くルートは何通りかあるのですが、どの道を選択するにせよ、道が狭い部分を通る所があります。
運転に不安を持っている人は、十分注意して運転してください。

➁冷水岳公園 
「おすすめ度 ☆☆☆」

【オススメポイント】

〇木製の大型遊具がある。
いろんな遊びができる遊具があります。
とっても大きいです。

〇とにかく広い
お弁当、どこでも食べ放題です。
芝生エリアが、たくさんあります。
ビニールシートを持って行ってください。

〇駐車場も広い
ここ佐世保?っていうくらい広いです。

〇いつ行っても人が少ない
いつ行っても、比較的人は少ない印象です。
「午前中は貸し切り」なんてこともザラです。

〇展望台から、北九十九島がキレイに見える
息子が九十九島がとてつもなく好きなのですが、本も何冊か持っているのですが、彼曰く

「ここからの景色が、一番良い」

らしいです。
展望台は「第1展望台」と「第2展望台」の2つがあるので、是非2つ行ってみてください。

〇よく整備されている
芝生エリアは多いものの、雑草などは定期的に刈っていると思います。
「雑草が伸び放題」なんていう時は見たことがありません。

〇ツツジがキレイ
5月中旬ころに行けば、ツツジを見ることができます。
近くにある長串山公園のツツジもキレイです。
(2020.4.4現在 長串山公園の遊具は使用禁止)

【マイナスポイント】
×公園内に、坂が多い
公園は、冷水岳の中腹に作られています。
そのため、非常に坂が多いです。
膝や腰が悪い人は、避けたほうが良さそうです。

×駐車場に突起物がある
駐車場は広いものの、走り屋に遊ばせないための「突起物」がたくさんあります。
タイヤに良いとは言えないと思うので、駐車する際は気を付けてください。

×遊具が少し古い
遊具は大きくて、子供は非常に楽しめるのですが、少し古い印象です。
新しいものでなければ嫌、という人は避けてください。

×人がいな過ぎて、逆に怖い
これは、あくまで主観なのですが、以前、朝から行った時に、
最初から最後まで「僕たちの家族だけ」という事がありました。
人が多すぎたら、多すぎたら嫌なのですが、少し空きすぎかな?という印象です。

➂でんでんパーク 
「おすすめ度 ☆☆☆」

【オススメポイント】
〇遊具がキレイ
とにかくきれいです。

〇そんなに広くないので、1か所から全部見える
子供がどこかに行ってしまっても、公園自体が開けているので、比較的発見しやすい公園です。

〇電車好きには、たまらないかも?
松浦鉄道の線路のすぐ横にあるので、電車を眺めながら遊ぶことができます。
松浦鉄道の電車も3~4種類あるので飽きません。

〇トイレもキレイ
公園の敷地内にあり、比較的きれいです。

〇水飲み場も、自販機もある
水飲み場も自販機もあるので、飲み物を忘れても大丈夫です。

〇アクセスがいい
佐世保北部にあります。
えぼりスポーツの里、冷水岳公園と比べると、アクセスは良いです。
松浦鉄道、小浦駅から徒歩3分くらいのところにあるので、車がない人でも簡単に行くことができます。

〇砂場もある
砂場があるので、道具を持って行けば砂場で遊ぶことができます。
基本的に砂場にいる子供は、1歳から5歳くらいの子が多いように感じます。

【マイナスポイント】
×土日の午後の混み具合は、ヤバい時がある
土日の午後に行くのは、お勧めしません。
なんだこれ?っていうくらい混みます。
午前中から行くことをおススメします。
土日であれば8時に行ったら空いていて、11時くらいから人が増え始める傾向があります。
ちなみに平日の昼間は、空いています。

×少し狭い
今回紹介する公園に比べ、ダントツに狭いです。
広い公園が好きという人は、合わないかもしれません。

×駐車場はあるが、停められない時がある
でんでんパークの隣に、土のグラウンドがあります。
そこでサッカーの試合などがあると、でんでんパークに保護者の方が駐車をして、
でんでんパークの駐車場は満車になってしまします。
土日の午後になると停められなくなる可能性があるので、注意して下さい。

×全面、砂なので靴が汚れる
子供の靴が汚れるのはもちろんのこと、親の靴も多少汚れます。
自分の大事な靴で行くのは、オススメしません。
ボロい靴で行くのを、オススメします。

×太陽から隠れるところが少ない
ベンチも少ししかありません。
夏の直射日光は、子供にとっても親にとってもキツイです。
しかも砂が少し白っぽいので、太陽光の跳ね返りもキツイです。
朝は比較的、温度も低く、朝行くことをおススメします。
夕方は全然暑いので、オススメしません。

×下水の匂いがする時がある
隣が下水の処理施設となっているためです。

➃伊万里 夢みさき公園 
「おすすめ度 ☆☆☆☆☆」

【おすすめポイント】
〇クオリティ高い
本当に無料?というレベルです。

〇メチャメチャ混んでる!っていう時がない
20回以上行っていますが、15時くらいまでいても、混んでいることがありません。

〇とってもキレイ
今回、紹介する公園の中で一番きれいかも、というレベルです。
広い芝生(サッカーコートの半分くらい)があるんですが、よく整備されています。
テントやシートを広げて、ご飯食べている人達もたくさんいます。

〇草スキーが無料でできる
無料で利用可能です。
そりについても、無料で貸し出してくれます。
貸し出しについては、1時間。
1時間後、返しに行くのですが、その時に次の人が待っていなければ、連続で借りることもできます。
午後になると、混んできて、そりが貸し出しできない場合があります。
自宅から、私物のそりを持ってきている人もいました。

〇桜、とってもきれい
公園の奥に、桜の木がたくさんあります。
あんまり知られてないかも、です。
始めて行ったのが冬だったんですが、とっても殺風景でした。
でも4月に行ったら……
言葉に表せないくらい、きれいでした。
あんなにたくさんの桜、見たことありません。
「桜の森」みたいな感じになっていて、その間を歩くことができます。

〇小さい子用の遊具と、大きい子用の遊具が離れたところにある。
下に小さい子用の遊具、中腹に草スキー、頂上付近に大きい子用の遊具、といったように
エリアが分かれているような感じになっています。
小さい子用の遊具で、大きい子が遊ぶと危ない場合があります。
明確に区別できているので、安全面から見ても良いと思います。

【マイナスポイント】
×イノシシに所々、荒らされていて、芝生が汚く見える

×坂になっているため、一番上の遊具まで行くのに大変
膝や腰が悪い人、荷物が多い人は要注意です。

×夏には蛇が出る?
まだ見たことはありませんが、知り合いの人は見たそうです。
森が近くにあるので、仕方ないと言ったら、仕方ないことなのですが、注意が必要です。

➄武雄図書館
「おすすめ度 ☆☆☆☆」

【おすすめポイント】
〇子ども図書館、普通の図書館で、建物が完全に分かれている
「館内で騒いでいい」
というわけではありませんが、子供が多いため「お互い様」みたいな空気はあります。
大人と一緒の図書館だと、多少の気を遣うため、非常に助かります。

〇キレイ、おしゃれ
とってもオシャレです。

〇午前中は空いている
ここは絶対に「開館から行くこと」をオススメします。
午後はとっても混みます

〇子ども図書館の床はフワフワしたカーペットが敷かれている
けが防止のため?でしょうか。
長時間、読書をしていてもお尻が痛くなりません。

〇子ども図書館の奥に秘密基地みたいな部屋がある
子供の好奇心をくすぐるような作りになっています。

【マイナスポイント】
×駐車場に入れない時がある
週末の午後になると、満車になり道路上で待つことがあります。
しかし、そのまま道路上で、長時間待たされることはありません。

×土日、雨の日は混む
とはいっても午前中は比較的空いています。
開館から行くのがオススメです。

×図書館じゃなくて、おしゃれな場所、観光地、雑談場所?
これが一番の問題だと思います。
以前に比べ、場所目当て?の人たちが増えたのは、間違いありません。
特に普通の図書館の方では、本当に、
「ここ図書館?」
っていうくらい騒がしいことがありました。

お父さん、お母さんで本好きの人、いると思います。
交代で子供を見て読書する、なんてことも可能です。
が、普通の図書館にあるスタバ周辺は、ちょっと騒がしいかもしれません。
平日か、土日の午前中に行くようにしてください。

2 佐世保周辺で子供と遊びに行く際に、覚えておかないと損すること

➀午前中に遊びに行く

これ、本当に大事です。

午前、午後、混み具合が全然違うので、遊びに行くのであれば午前中に行きましょう。

これは今回紹介した公園以外の施設でも、言えることです。

関東にも一時期住んでいたのですが、佐世保周辺は動き出しが遅いように感じます。
混み始める時間は、13時頃から、混み始めるケースが多いです。
できるかぎり、午前中で遊びまくった方が良いです。

せっかく遊びに来たのに、

    ・車が停められない
    ・好きな遊具が空かない
    ・親の日陰がない…

という事態になりかねません。

➁道が狭い所が多い

北海道から来た人は、佐世保の道の狭さに驚愕します。
東京の人は「熱海」をイメージしてもらえると、わかりやすいと思います。
道は狭い割に、建物はたくさんあって…という感じです。
運転に不安がある人は、あらかじめ道をリサーチをしてから、行くようにしてください。

➂陰が確保できない場合が多い

特に女性は、日傘が必要な場面があるかもしれません。
陰を確保するエリアはあるものの、そのような場所は場所取りされていることが、ほとんどです
そのため、最初から陰確保のために、日傘を利用する、帽子をかぶる等の対策が必要です。

3 子供と一緒に行く際に、非常に役立つもの

➀簡易テント

僕も最初は、ずっと買いませんでした。
(あんなん、別に便利でもなんでもない)
と思ってました。

でも妻が突然、購入。
仕方なく使用することに。

使用後の感想なんですが、
→「メッチャ便利じゃん!!」
という感じです。

使っていない人がいたら、是非、使ってみてください。
少し高くなりますが、大きめのものがいいです。
今売られているものは、ほとんどがワンタッチで建てれるものだと思います。
最初から付いているペグはショボイと思うので、購入後ホームセンターで買ってください。

簡易テントがあれば、

    ・少しの雨なら、しのぐことができる
    ・授乳ができる
    ・おむつを替えることができる
    ・荷物を入れておけば、その辺に置くよりは、なんだか安心
    (盗難の可能性はあるので、自己責任でお願いします。)
    ・陰を作ることができる
    ・風をしのげる

など、良い面がたくさんあります。

    (撤収がめんどくさそう)

とお考えの方、慣れれば、設置は10秒、撤収は1分もあれば撤収可能です。

もし買うのであれば、大きめを買うことをオススメします。
恐らく子供が「入りたい!」と言うと思うので。

この商品を使っているのですが、最低、このくらいの大きさはあった方がいいです。
荷物だけでテントが埋まってしまうので。

➁おしりナップ

子供と一緒に公園に行く際に持って行くものリストに、入ってる率100%です。

➂ビニール袋

これも、持ち物リストに入ってる率100%です。

まとめ

佐世保周辺の公園の情報を、まとめました。
佐世保周辺にある有名な公園は全て行った、というくらい公園については制覇しています。
その中で、お気に入りの場所を紹介しました。

遊具の状況についての情報は逐次、更新していきます。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。