オンライン英会話の、フリートークで会話に困らないためにした方が良いこと【超具体的】

オンライン英会話を頑張っている人「オンライン英会話の、フリートークで、すらすらと言葉が出てくるようにしたい。」
このような疑問をお持ちの方はいませんか?
って、とってもかっこいいですよね?
-
「でも、実際はどうでしょうか?」
もしくは、
というような人はいませんか?
そのような人は、今日、僕のお勧めするやり方をやってみてください。
この記事を読めば、
自己紹介
-
オンライン英会話歴、2年11ヶ月。
今ではDMM英会話で、毎日レッスンを受けています。
最近、デイリーニュースではなく、フリートークを行うようになりました。
その際に行っているフリートークのやり方を、今回はご紹介します。
DMM英会話の、レッスン時間です。
目次
2 どんなことを考えておけばいい?
①自分の興味のあること
②食べ物について
③天気や気温について
④スポーツ
⑤今日の予定
⑥最近あった嬉しい出来事
3 話を切り替えたいときに使えるフレーズ

1 オンライン英会話の、フリートークで会話に困らないためにした方が良いこと【超具体的】
フリートークで会話に困らないために、した方が良い事は、
ことです。
大量の文章を、レッスン前にあらかじめ考えておきましょう。
具体的には、20種類くらいの文章があったほうがいいです。
普通に考えて、全く頭の中に入ってないんだったら、頑張ってアウトプットしようとしても、アウトプットできないんですよね。
なので、
と言うような作戦です。
具体的に作ったほうがいい、という文章は、
という文章です。
ここで注意してもらいたいことがあります。
これは、とても重要です。
それは、
ということです。
これがないと、
みたいな感じになっちゃうんですよね。
さらに、
というのは後々、
文書を最初から作成しておくことのメリットは「4つ」あります。
①主導権を握ることができる
オンライン英会話のフリートークにおいて、
っていうのは、本当に大切です。
なぜかと言うと、講師によっては、
からです。
オンライン英会話をする大きな理由は、
-
「アウトプットをする」
ということですよね?
講師から、マシンガントークがどんどん来てしまうと、こっちが全くしゃべれなくなっちゃうんですよね。
なので、
というな事やっていけば、フリートークで、
でレッスンを進めることができます。
②言葉に詰まることがない
もうこれは、そのままなんですが、最初から考えておけば、
言葉に詰まることがありません。
もし、
-
それでも言葉に詰まってしまうんではないか?
と考える人は、これでもかっていうくらい、超大量の自分の話したい言葉のフレーズ集を作っておくことをお勧めします。
③色々な講師に使える
1回、質問を作ってしまえば、その質問をいろいろな講師に使うことができます。
どんどん付け足していけば、どんなフレーズは増えていきます。
最近は、
ということが、よくわからなくなってきてしまい、
ということがありました。
でも、そんなことしても、全く気にする必要はありません。
一番大切なのは、
ということです。
④使えば使うほど、自分のものになる
と疑問に思われる方もいるかもしれません。
繰り返しどんどん使っていけば、そのうち覚えます。
もちろん、1回だけでは、覚えることができません。
でも何回か使っていくうちに、その言葉があなたのものになっていきます。
僕は、
しかし、このように、
ことで、英語を覚えることができます。
それは、
だと思います。
やっぱり実際に、相手がいる、相手がいないのでは状況は全然違います。
2 どんなことを考えておけばいい?
-
①自分の興味のあること
②食べ物について
③天気や気温について
④スポーツについて
⑤今日の予定
⑥最近あった嬉しい出来事
これらの話題については、どこの国の人に対しても使うことができます。
特に、
については、自分の好きなことなので、どんどんどんどん文章を作成することができるはずです。
そういう話題って、主導権も握りやすいです。
しかしちょっと注意点があります。
それは、
- 宗教
- 政治
- 民族
- 人種
- 男女差別
- 相手の体の特徴
についての話題は避けましょう。
日本人にとっては、
-
え、そんなことで?
みたいな事でも、相手にとっては、とってもシリアスなものだったりします。

3 主導権を握られそうになったら?
講師によっては、
と言う講師がいます。
という講師ですね。
その時には、これから紹介する言葉を使って、無理矢理、あなたの考えた文章に戻ってください。
ところで…
ちょっと聞きたいんですが…
話を変えたい時に、この2つの言葉を使うといいです。
「話の流れ切ってしまうんじゃないか?」
と思われるかもしれませんが、全然、大丈夫です。
大切なのは、
講師のアウトプットではありません。
-
講師によっては、マシンガントークが全く止まらない
という講師は、どこのオンライン英会話にも、確実に存在します。
そのような時は、先ほど紹介した2つの言葉を使って、
強引に、自分の会話に持っていってしまいましょう。
-
「話の流れ」ってもんがあるし、そんなことできません。
って思うかもしれないんですが、全く気にする必要ありません。
大切なのは、
ってことなんです。