sajitake Written by sajitake

【科学的根拠あり】やりたいことを見つけるための、最短ルートって何?【結論:やりたいことは、見つけるものではない】

自己啓発

新年からダラダラ生活を送っている人「新年を迎えたけど、好きなことがない!」

新年からダラダラ生活を送っている人「そもそもやりたいことがないから、目標決められないんだけど?」

こういった疑問にお答えします。

この記事を読めば、

  • やりたいことを見つけるのは間違い
  • では、どうやって見つけるの?

と言うことがわかります。

僕自身、常にやりたいことを、探してきたつもりでした。
色々調べて、色んな本を読んで、有名なインフルエンサーの動画を見て、そうすればそのうち何か、

    「ビビッ」とくるものがあるだろう…

そう、信じてました。

何か参考になるかな?と思って、いろんな人の

やりたいことリスト

も見ました。

同じような人、いないですか?
    やりたい事に、出会いたい!
    パワーはあるんだけど、やりたいことがなくて、すごいモヤモヤしてる。

そのような人です。
僕も、全く同じでした。

でも、これから紹介する、「ある考え方」に出会って、僕はすごい救われました。
なんか光が見えてきた感じで、すごいワクワクしています。

最初に結論です。

やりたいことは見つけるのではなく、「育てるもの」
その意識をもって、チャレンジしていく

これが、全てです。

情報元は、メンタリストDaigGoさんの有料チャンネルからです。
参考文献です。

僕はこの、

やりたい事は、見つけるのではなく、育てるもの

という言葉に出会って、頭をハンマーで殴られたような、大きな衝撃がありました。

    (え!?情熱って、見つけるんもんじゃないの?!)

と、それまでは、いろいろなことをやっていれば、

    そのうちビビットくるものに出会って、情熱が「温泉」のように、湧き上がってくるだろう

と、考えていたんです。

いろんな人の記事を、見ました。
色々な本を、見ました。
いろんな人の講演も、見ました。

そのほとんどが、

やりたいことリストを作る
将来成功してる姿を思い描け
あなたの情熱が湧き出てくる事は、必ずある

なんてことを、言ってました。

でも、その考えではダメなんです。

好きなものに出会って、情熱が出てくる

のではなく、

自分で、何かに対して情熱を育てていくんです。

これが、この記事で1番重要なことです。

細かく説明していきます。

もくじ

【科学的根拠あり】好きなことを見つけるための、最短ルートって何?【結論:動きましょう】
1 情熱の感じ方の種類
2 では、好きなことを見つけるには、どうすればいいの?

【科学的根拠あり】好きなことを見つけるための、最短ルートって何?【結論:動きましょう】

1 情熱の感じ方の種類

情熱の感じ方は、2つに別れています。

①フィックストパッション

考え方は、

  • ビビッとくるものがあれば、情熱が湧き上がってくる
  • 眠っている情熱を探そう
  • 特定のことに対して、情熱がある、と思いこんでいる

「情熱」を、このように捉える考え方です。

②グロースパッション

  • 物事を、何回かやっていくうちに、情熱が成長していく
  • 情熱を育てていくような感覚
  • やっていくうちに、どんどん面白くなっていく
  • 興味のない分野でも、興味を持っていく
  • あとから情熱が湧いてくる
  • 「努力」と「忍耐」で情熱が生まれてくる

上記のように、フィックストパッションとは違う点が多々あります。

    あなたはどちらでしょうか?

簡単に言って、

情熱との出会いを「待つ(消極的)」
=フィックストパッション

と、

情熱を「育てる(積極的)」
=グロースパッション

という感じです。

ここで、注意してもらいたいのが、なにか新しいことを始めた時、

グロースパッションを持っていたら、好きになる可能性があるものだったのに、「フィックスとパッションを持っていたために、好きにならないで終わってしまう」

という事が、起こるということです。

やってみたら、情熱が育てられたかもしれないのに、グロースパッションを持っていなかったがために、

その機会を逃してしまう

ということが起こります。

これって、本当に、

もったいない

ことですよね。

2 では好きなことを見つけるには、どうすればいいの?

①グロースパッションを持って、色々なことにチャレンジしてみる

    好きなことを見つけるために、ググってませんか?
    ググって、(あっ、なんか無理そう)って諦めてませんか?

ググってるだけだったら、絶対に好きなものには出会うことができません。

ひたすら、チャレンジするんです。
ひたすら、好きなものを、見つけようとするんです。
そして、その好きな事に、のめり込む努力をするんです。

情熱は、後から「オマケ」で付いてきます。

ひたすら、回数をこなしていき、ひたすら、チャレンジしていく

その過程で、あなたの情熱は育っていきます。

【余談です】
私事なのですが、、
僕は、小学校3年性からサッカーを始めました。
とにかく小学校の頃は、サッカーが大嫌いで、

    練習をどうサボろうか?

ということしか、考えていませんでした。

しかし、中学校に入り、サッカーが徐々に面白いものに変わっていきました。
理由は、

練習を、自分で工夫するようにしたから

です。

工夫して練習すればするほど、結果は出ていき、結果として、全国で優勝経験のある高校、大学にサッカー推薦で入学することができました。

最初は(小学生の頃)、サッカーが本当に大嫌いでした。
でも、中学生になり、徐々に情熱は高くなっていきました。

このように、

最初は嫌いでも、徐々に好きになっていくようなこと

って、絶対にあります。

最初はキツイことも、あるかもしれません。

しかし、

チャレンジしなければ、何も始まりません。

2021年は、グロースパッションを持って、色々な事にチャレンジしてみましょう。