【お得】家族で学ぶことができる、お得なオンライン英会話3選【経験済み】

オンライン英会話を検討中「オンライン英会話、兄弟でやらせたいんだけど…高いよね?安いとこある?」


オンライン英会話を検討中「オンライン英会話、できれば一人一人レッスンを受けたいなぁ。でもお金が…」

オンライン英会話を検討中「できれば質の高い講師がいるところがいいなぁ」
このような疑問をお持ちの方に向けて、記事を書いています。
この記事を読めば、
を知ることができます。
今回選んだ基準
②一人一人レッスンができるか?
③講師の質は高いか?
という基準で選びました。

自己紹介
-
この記事を書いている僕は、オンライン英会話歴2年半。
今ではDMM英会話で、毎日レッスンを受けています。
クラウティにも最近入会して、クラウティでもレッスンを受けています。
オンライン英会話を掛け持ちしている僕が、ファミリー向けに、適切なオンライン英会話を紹介していきます。
DMM英会話の、総レッスン時間です。

もくじ
1 クラウティ
2 リップルパークキッズ
3 ネイティブキャンプ
 【お得】家族で学ぶことができる、お得なオンライン英会話3選【経験済み】
1 クラウティ
-
「ファミリープランとして一番有名なのがクラウティではないでしょうか?」
ちなみに、僕も2020年11月から利用しています。

大きな特徴として、
- 家族や兄弟で最大6人で分け合える
- 月4950円(税込)
という特徴があります。
ハッキリ言って、今回紹介するこのオンライン英会話の中では、
おすすめポイントを、ご紹介していきます。
おすすめポイント①料金が安い
オンライン英会話会において、ここまでファミリー向けに適したオンライン英会話は、今のところありません。(2020年12月27日)

家族でシェアしなくても、毎日同じ人が1ヵ月間レッスンを受けるということも、もちろん可能です。

オススメポイント②学研のオリジナルテキスト
学習教材で多くのシェアを持つ、学研のオリジナルテキストを使用しています。
テキストは子供用だけではなく、全世代に向けて準備されているので、安心です。

おすすめポイント③ Skype不要
Skypeが不要であれば、Skypeでのトラブルを避けることができます。

オススメポイント④3回の無料体験がある
3回の無料体験を、することができます。
無料体験をすることによって、
- ほんとに、このオンライン英会話でやっていけるのか?
- 講師はどのような人なのか?
などの不安を、解消することができます。

おすすめポイント⑤講師の質が高い
DMM英会話と比べ、
というように感じます。
今、クラウティを利用し続けていて、
かもしれません。
しかし今、クラウディを始めて20日間経ってるんですが、まだ、
と出会ったことがありません。
今まで、
- レアジョブ
- DMM英会話
オンライン英会話を経験してきて、比較的、早い段階で、ハズレ講師に出会った経験があります。
しかし、今のところクラウティでは、ハズレ講師には出会っていません。
娘もオンライン英会話をしてるんですが、その娘の講師も、特に目立って嫌な講師という講師に当たった事はありません。
まだはっきりとした事は言えませんが、
ものだと考えられます。
さらに、子供に対する、レッスンの進め方が非常に上手です。
ように感じます。
詳しくは下記を、見てみてください。

【10歳の娘が体験済み】オンライン英会話の「クラウティ」って子供に向いているの?【結論:向いてます】


2 リップルパークキッズ
リップルパークキッズは、
しかし、兄弟でのシェアはできます。
以前、無料体験を娘がしたことがあるのですが、子供向けオンライン英会話というだけあって、
- 講師の子供に対する指導
- 接し方
などについては、とても的確で、娘もとても喜んでいました。

おすすめポイントを説明していきます。
おすすめポイント①安い
料金プランが何個かあります。
(公式ホームページより抜粋)
-
週何回レッスンを行うか?
ということによって、レッスン料金は変わってきます。
「サクサク週2プラン」であれば、約5000円で週2回のレッスンを受けることができます。

オススメポイント②講師が子供向けのレッスンに特化している
リパークキッズの無料体験を、娘が体験した際に感じた印象としては、
- とにかく笑顔がすごい
- とにかく褒めちぎってくれる
この2点が、とてもすごかったです。
具体的には英語で数字を言ったり
- 英語で色を言う
- 英語の歌を歌う
- 英語で果物を言う
などのことをしていました。
やっていることは単純なんですが、とにかく褒めちぎってくれるので、娘は相当、喜んでました。

オススメポイント③講師の質は高い
おすすめポイント②と若干かぶってしまうんですが、無料体験を見ていて、
と言う印象を受けました。
実際に、娘が無料体験を受けたときには、娘は、
- 英語に対して、あまり良い印象を持っていない
- どちらかといえば、消極的
というような、状態でした。
しかし、リップルパークキッズの無料体験を受けたところ、
レッスンが、とても楽しかったようです。

娘が、英語に英語に対してあまり良い印象を持っていなかったのを、
それが、リップルパークキッズです。(個人差はあります)
詳しくは下記をごらんください。
【無料体験済み】リップルパークキッズっていうオンライン英会話、実際はどうなの?【結論:兄弟いるなら、一緒に受けれるからオススメ】


3 ネイティブキャンプ
意外に知られてないんですが、
もちろん月1980円で追加のした人も、レッスン回数は無制限です。
オススメポイントをご紹介していきます。
オススメポイント①レッスン回数無制限
ネイティブキャンプと言えば、
ですよね。
ふとした時間に、レッスンをすることができます。
すぐにやめて、またあと30分後、なんてかなり柔軟性の高いレッスンの組み方もできます。
おすすめポイント②月1980円払えば追加でレッスンができる
月6480円のプランに1人が申し込んでいれば、プラスして月1980円払えば、もう1人追加でレッスンを受けることができます。
具体例です
-
例:兄弟3人レッスンをしたい場合
月6480円+ 1980円+ 1980円=10,440円
10440円÷ 3人= 3480円
こう考えると1人3480円で、ネイティブキャンプの無制限というサービスを受けることができます。


オススメポイント③予約なしでレッスンができる
そのため、
-
レッスンがしたい
と考えたら、すぐに行動に移す移すことができます。

オススメポイント④専用アプリからレッスンができる
アプリがあるので、Skypeは基本的に使用しません。
専用アプリ内で
- レッスンを受ける
- 予約をする
などのネイティブキャンプに関するすべてのことに対応可能なので、非常に便利です。

おすすめポイント⑤無料体験が7日間できる
無料体験が、7日間あります。
しかも、
本当に、非常に太っ腹な感じの無料体験です。
詳しくは下記をごらんください。
【初心者向け】ネイティブキャンプって、初心者にとってどうなの?【オンライン英会話歴2年の僕が分析します】

まとめ
を今回はご紹介しました。
今回ご紹介した3つのオンライン英会話は、実際に僕が体験したことのあるオンライン英会話で、
クラウティにおいては、現在、僕が利用しています。
どこのオンライン英会話も、非常にオススメできるオンライン英会話です。

もし、
-
家族で受けたいんだけど、家族(子供)がその気になってくれない
のであれば、
娘は、僕が楽しくオンライン英会話しているのを見て、興味を持ったようです。
それが、オンライン英会話を始めるきっかけになりました。
僕は実際、オンライン英会話をしてる時は、いつもより
- リアクションを大きく
- 笑顔もやりすぎなくらい
ということを、心がけています。
それを見た娘は、
-
なんだか楽しそうだな
と言う印象を持ったようです。

-
家族(子供)が受けてくれないんだよね…
と悩んでる人は、あなた自身がオンライン英会話をしてみて、楽しく会話してるところを、家族に見せてあげましょう。

おすすめ、オンライン英会話です。
【DMM英会話で、105時間のレッスン経験あり】オンライン英会話の「DMM英会話」って使ってみて、実際どうなの?