【初心者向け】オンライン英会話に特化した「You Tube動画」まとめ【意識高い人へ】

オンライン英会話に関する動画を探している人「オンライン英会話を始めようと考えてるんだけど、初心者が見たほうがいい、オススメ動画ありますか?」

オンライン英会話に関する動画を探している人「英語の動画はたくさんありすぎて…どれも良さそう。でも時間がない!オンライン英会話に特化した動画だけ見たい!」
こういった要望にお答えします。
この記事を読めば、
が分かります。
最初に…
皆さんYouTube見てると思うんですが、
- 次の動画
- おすすめ動画
などで、どんどんどんどん新しい動画が出てきますよね。
真面目に勉強しようと思っても、
-
気づいたら、英語ではなく「おもしろ動画」を、1時間…2時間…3時間、という時間が…という事ないですか?
せっかく、
と考えてYouTubeを開いたのに、これでは全く意味ないですよね。
なので、その無限ループにハマらないために、
- オンライン英会話に関係する、特に初心者向けに役立つ、わかりやすい動画
- オンライン英会話に役立つ動画
というのをまとめました。
選んだ基準については、
- 初心者でもわかるように、目線を下げている動画
- 初心者は、どうやってレッスンを進めていけば良いのかわかる動画
- 初心者が、オンライン英会話を続けていけばどうなるのか?
このような基準で、動画を選びました。

「視聴回数」や「チャンネル登録数」では選んでいないので、その点、ご理解ください。
自己紹介
-
この記事を書いている僕は、オンライン英会話歴2年半。
今ではDMM英会話で、毎日オンライン英会話のレッスンを行っています。
そこで得た経験をもとに、今回は記事を記事をまとめていきます。
↓DMM英会話のレッスン時間です。
もくじ
-
おすすめ動画:その①オンライン英会話10000分やったら起きたことと、具体的なやり方を解説します。
おすすめ動画:その②【初心者向け】やりまくって英語を話せるようになった『オンライン英会話』のやり方
おすすめ動画:その③【効果2倍】オンライン英会話を使い倒し方
おすすめ動画:その④【英語勉強法】全英語学習者の為のロードマップ
おすすめ動画:その⑤【まとめ】瞬間英作文のトレーニング方法|英語ペラの第一歩はこれで決まり。
2 まとめ

1 【初心者向け】オンライン英会話に特化したYou Tubeの動画まとめ【意識高い人へ】
おすすめ動画:その①オンライン英会話10000分やったら起きたことと、具体的なやり方を解説します。
「一番のおすすめ動画」です。
というくらい有益です。
「Kaito & Ina」さんのチャンネルです。
【重要】
これ以降の動画は見なくても、この動画だけは見てください。
そう、自信を持って言える動画です。
-
オンライン英会話を始めた頃から、どのように学習していったのか?
ということを、めちゃめちゃ具体的に話されています。
-
英語を勉強していけば、具体的に、将来どんな姿になるのか?
という想像もできるはず。
これを順を追って、わかりやすく解説しているこの動画、本当におすすめです。
他にも、オンライン英会話にの学習に関して、具体的に話しているYouTube動画はあるんですが、この動画が一番わかりやすく、スッと言葉が入ってきます。
爽やかお兄さんで、声も渋いです。
左側に文字も出ているので、今何を話しているかも非常に見やすいです。
【内容】
- レッスン時間0分〜10000分まで、具体的にどう学習していったのか?
- 先生選びのコツ
- 継続のコツ
これらのことを、わかりやすく説明してくれています
使用しているオンライン英会話は「DMM英会話」です。
おすすめ動画:その②【初心者向け】やりまくって英語を話せるようになった『オンライン英会話』のやり方
こちらの動画も、非常にわかりやすくまとめられています。
学習方法、先生の選びかたなどは4:40〜を見てください。
またまた、「Kaito & Ina」さんのチャンネルです。
【内容】
- 「CAMBLY」と「DMM英会話」の比較
- 具体的なレッスン方法(4:40〜)
- 先生の選び方
- 復習や予習について
- 願望が大事
これらを学ぶことができます。
声が特徴的で、非常に聞きやすいというのもあると思うのですが、説明も非常にていねいで、わかりやすいです。
おすすめポイント
- かなり詳しいことまで、説明してくれていること
- 説明がわかりやすい(目線をさげてくれている)
- 左側にテロップが出ているので、今どこを話しているかわかる
おすすめ動画:その③【効果2倍】オンライン英会話を使い倒し方
オンライン英会話のトリセツです。
オンライン英会話の、有効な使い倒し方を説明してくれています。
【内容】
- 3:07〜具体的にオンライン英会話ですべきこと
- フィードバックを必ずもらう
- オウム返しをする
- 相槌を打つ
- 質問をする
これらをおこなえば、アウトプットは通常の2倍くらいになるとのことを、言っています。
この動画は「かずま♯ゼロから英語」さんの動画です。
他の動画でも言っている通りですが、非常に、
を大事にされています。
初心者にもわかりやすく、かなり目線を下げて説明されているので、とてもわかり易いです。
おすすめ動画:その④【英語勉強法】全英語学習者の為のロードマップ
この動画も「かずま♯ゼロから英語」さんの動画です。
【内容】
- TOEIC210点
- サッカー推薦のため、受験勉強してない
- Fラン大学で英語の成績「F」
- 英検受験経験なし
こんなかずまさんでしたが、1年後には、、、、、
・TOEIC800点
・カナダに行ってホームパーティーを主催できる
このような状態に。。。。。
すごい。。。
- なぜここまで英語力が上達したのか?
- その勉強法
- そのロジック
といった、
が非常にわかりやすく、まとめられています。
オンライン英会話とは直接は関係ないものの、英語初心者にとって、かなり参考になる動画です。
おすすめ動画:その⑤【まとめ】瞬間英作文のトレーニング方法|英語ペラの第一歩はこれで決まり。
この動画もまた、「かずま♯ゼロから英語」さんの動画です。
この動画も、オンライン英会話とは直接は関係ないものの、オンライン英会話をするにあたって、非常に大切なポイントが含まれています。
かずまさんの動画を見れば分かるんですが、非常に「アウトプット」を重視されています。
オンライン英会話は、基本的には「アウトプットする場」です。
みたいなところがあります。
そもそも「瞬間英作文」とは、
ことです。
これを、たくさん行うことによって、英語を瞬時に出てくるようにするというものです。
この動画では「4ステップ」で説明されています。
2 自分の英語力を把握する
3 音読トレーニングを繰り返す
4 サイクルを重ねる
この動画の中で「どんどん話せる瞬間英作文」が紹介されていますが、僕もこの教材をボロボロになるまで、使い倒しました。
この本のすべての文章を、暗記しています。

2 まとめ
今回は、「オンライン英会話を始める初心者が、見ておいた方が良いYouTube動画」をご紹介しました。
有料級の動画ばかりです。
YouTubeには、たくさんの「オンライン英会話に関する動画」があります。
しかし、その大半は
みたいな動画で、どこもバラエティー感が抜けない動画が多いです。
-
はっきり言って、見ないほうが良いです。
なんにも勉強になりません。
今回挙げた動画については、全て真面目な動画です。
とくに「かずまさん」は、
してくれています。
2 それを発信している
どちらかを満たしている人はいるのですが、この2つの条件を満たしている人は、なかなかいません。
とても貴重な、発信者だと感じています。