【DMM英会話で、105時間のレッスン経験あり】オンライン英会話の「DMM英会話」って使ってみて、実際どうなの?

DMM英会話に興味ある人「DMMっていう有名な英会話って、評判良さそうだけど実際はどんな感じなんだろう?」

DMM英会話に興味ある人「DMM英会話情報は、たくさんあるけど、何が良くて、何が悪いの?そこだけ知りたい!」
という疑問をお持ちの方に、記事を書いています。
この記事を読めば、
がわかります。
自己紹介
-
この記事を書いている僕は、DMM英会話を始めて9ヶ月。
今では、DMM英会話で毎日レッスンを受けています。
レアジョブで1年半、クラウティで2ヶ月の経験があり、その他オンライン英会話をのスペックを調べるのが大好きです。
それらの経験をもとに、DMM英会話を分析していきます。
結論
格安オンライン英会話の中では、間違いなくトップ。
日本人講師もいるため、初心者でも大丈夫です。
DMM英会話の総レッスン時間です。
もくじ
DMM英会話のメリット
①生徒からの評価を公開
②多国籍の講師が選べる
③講師の数が多い
④値段が比較的安め
⑤講師の紹介動画がきれい
DMM英会話のデメリット
①ファミリープランがない
②アプリがない
③朝は、キャンセルがたまにある
3 まとめ

1【DMM英会話で、105時間のレッスン経験あり】オンライン英会話の「DMM英会話」って使ってみて、実際どうなの?
DMM英会話のメリット
DMM英会話のいいところ:その①生徒からの評価を公開
このシステムは、本当に優れています。
なぜかと言うと、
です。
DMM英会話では、各講師のページにいけば、利用した生徒からの評価・コメントが見られるようなシステムを取っています。
そこには、
- 「5段階中、どのくらいの評価か?」
- 「細かいコメント」
を見ることができます。
「5段階中どのくらいの評価か?」というのは、このような感じです。
(公式ホームページより抜粋)
もちろん、「5」に近いほうが、より良い講師、という可能性は非常に高いです。
「細かいコメント」
とは、具体的には、
「こんなに優しい講師は初めて」
「チャットを多用してくれました。」
「たくさん質問してくれて、常に笑顔でした。また受けたいです。」
(公式ホームページより抜粋)
など良い意見もあれば、
「にわとりが、うるさい。朝だから仕方ないのかな…」
「ずっと何かを食べていた」
「表情が変わらず、話しにくい」
「もうこの講師、予約しない」
(公式ホームーページより抜粋)
など悪い意見も、具体的に見ることができます。
先程も紹介したように、これらを見れば、
-
だいたい、この講師はこんな感じの人かなぁ
みたいなことは、わかってきます。
その情報を、
- 知っている上で予約
- 知らなくて予約
では、良い講師に出会う確率は、全く変わってきます。
オンライン英会話において、講師選びは本当に超大事です。
-
「あなたは、なぜオンライン英会話をしていますか?(しようとしていますか?)」
と聞かれたら、なんと答えますか?
おそらく、「英語に関する何らかの能力を上げたい」という目的があるのではないでしょうか?
その目的を達成するためには、
です。
良い講師に出逢えば、あなたの実力を、引き上げてくれます。
良い講師というのは、人それぞれですが、個人的には、
- 質問が的確(すっごい簡単でもなく、難しくもなく難易度が的確)
- 主導権を、握らせてくれる
- ニコニコしている
- テンションが高い
- わからない単語は、文字で入力してくれる
- どんどん話してくださいね、聞いていますよ、という姿勢
などが、僕にとって良い講師です。
DMM英会話のいいところ:その② 多国籍の講師が選べる
現在(2020.12.16)129カ国以上の講師がいるそうです。
理由は2つあります。
2 いろいな国の生の情報を知ることができる
ということです。
1 「いろんな英語なまりの人と、話すことができる」
これは様々な国の人達と、いろいろな英語を使用することによって、
-
(こういう英語も、あるんだぁ)
と、新しい発見をすることができます。
それは、あなたの貴重な経験となって蓄積されていきます。
2の「いろんな国の生の情報を知ることができる」
今であれば、コロナ情報です。
各国で対応は様々で、
-
「家族一人しか外に出られない」
「動物の散歩は許可されているので、散歩中にランニングをしてる」
「マスクとフェイスガードの2つを装着しないと、外に出られない」
など、リアルな情報を聞くことができます。
2つに共通することなんですが、
というのが大きなメリットです。
DMM英会話のいいところ その③:講師の数が多い
今現在、(2020.12.16)
「6500人以上」
の講師がいます。
今までの経験上、予約を取りたかった時に、予約が取れなかった経験はありません。
講師の数が多いというのは、大きいメリットです。
どこの時間帯も、基本的に、
と考えてもらって、大丈夫です。
なぜ、講師の数が多いほうが良いのか?
という理由以外に、もう一つ理由があります。
それは、
からです。
講師の数が多ければ多いほど、たくさんの講師を選ぶことができます。
もし、講師選びに失敗してしまったとしても、また次の講師を予約すればいいだけ。
DMM英会話のいいところ その④:値段が比較的安め
はっきり言って、DMM英会話より安いオンライン英会話は存在します。
が、これだけの機能が備わっていて、
というのは安いと感じます。
以外に知られていないのが、
です。
DMM英会話には、ざっくり2つのプランがあります。
すごいざっくり言って、
-
1 ネイティブ、日本人以外の講師を予約できるプラン
月6480円 (毎日25分 1回)
-
2 すべての講師(ネイティブ、日本人含む)を予約できるプラン
月15800円(毎日25分 1回)
の2つがあります。
ざっくり、「ネイティブと話すか?話さないか?」で分かれています。
-
2のネイティブ、日本人と話せる
月15800円(毎日25分 1回)
というのは、業界的にみて、かなり安い価格帯です。
この価格より安いという大手オンライン英会話であれば、
-
CAMBLY 月14390円
(全員ネイティブ 毎日30分 1回)
くらいしかありません。
【体験済み】CAMBLY(キャンブリー)って、初心者にとってどうなの?
DMM英会話のいいろころ その⑤講師の紹介動画がきれい
講師の紹介動画があり、講師を予約する際の参考にすることができます。
個人で撮影している人が多いですが、比較的画像も音声も、きれいな人が多いです。
オンライン英会話によっては、
- 映像がない(音声のみ)
- 画像のみ
- 映像があっても5秒程度
という感じなので、
-
予約をする前に、どんな講師なのかな?
と調べる際に、この動画は、とても便利です。
これによって、ハズレを引く可能性も低くなります。
レッスンが始まる前の、
-
どんな講師なんだろう??
というドキドキ感も、楽しむことができます。
【オススメ情報】
ここでオススメ情報なんですが、この紹介動画で、
は、初心者に優しい講師である確率が、とっても高いです。
それもそのはず。
ゆっくり話している講師は、
今までの経験上「あえてゆっくり話している」という講師は、
というような可能性が高いです。
初心者はもちろん、それ以外の中級者、上級者の方にも
はオススメですので、ぜひ、予約してみてください。
2 DMM英会話のデメリット
DMM英会話の悪いところ その①:ファミリープランがない
これは、
-
家族(兄弟)でDMM英会話を利用したい
という人からしてみたら、デメリットです。
DMM英会話では、1つのアカウントで、1人までしか利用ができません。
そのため、
- 家族で利用したい
- 兄弟で利用させたい
というニーズがある人にとっては、DMM英会話は向きません。
可能ではあるんですが、
という形になってしまうので、値段は高くなってしまいます。
-
家族、兄弟で受けたいんだけど、値段がね…
と考えてる方は、家族型のオンライン英会話で比較的評判のいい、
- クラウティ
- リップルパークキッズ
がおすすめです。
【10歳の娘が体験済み】オンライン英会話の「クラウティ」って子供に向いているの?【結論:向いてます】
【無料体験済み】リップルパークキッズっていうオンライン英会話、実際はどうなの?【結論:兄弟いるなら、一緒に受けれるからオススメ】
DMM英会話の悪いところ その②:アプリがない
これは人によっては、嫌がるかもです。
- ネイティブキャンプ
- キャンブリー
- kimini
などの大手オンライン英会話ではアプリが存在し、アプリ内ですべてが完結できるようになっています。
一度、ブラウザを開くこと無く、アプリのみで完結するというのは、
-
それ以外のことができない
という意味でも、アプリはあったほうがいいと、個人的には感じます。
アプリではなく、Safariなどで開くと、他の情報に引き寄せられてしまうことがあります。
-
(こんなニュースあったんだ)
など、ネットニュースとか、気の引く話題でいっぱいですよね。
そういう、自分の必要ではない情報に引き寄せられないためにも、アプリの利用は適しています。
今現在(2020.12.16)DMM英会話のアプリはありませんが、今後に期待です。
DMM英会話の悪いところ その③:朝は、キャンセルがたまにある
DMM英会話は、悪いところがあまりないので、苦し紛れに書いています。
僕は「朝」オンライン英会話を受けているのですが、たまにキャンセルがあります。
確率的には30人に1人くらいです。
特に、
- 朝1番のレッスン
- 若い講師
- 土曜日か日曜日
は注意です。
おそらく、
-
飲みすぎで起きれなかった、
というパターンですね。
とはいえ、30回に一回くらいなので、気になるレベルではありません。
キャンセルが常習化している講師もいるみたいなんですが、そういう講師は評価のところで、確実に書かれているので、すぐに分かるはずです。
ちなみに、キャンセルされたときには、レッスンチケット(もう一回予約できます)をプレゼントしてくれるので、すぐに予約をすることができます。

2 まとめ
DMM英会話は、総合的に優れているオンライン英会話です。
理由は、メリットのところでも紹介しましたが、
からです。
DMM英会話における、上手な利用方法です。
↓
②良い講師を見つける
↓
③繰り返していき、良い講師を何人かピックアップする
↓
④あなたにとって良い講師を予約して、レッスンを受ける
↓
⑤良い講師なので、またレッスンを受けたくなる
↓
⑥英語が上達する
このような感じです。
という部分が、一番キツいはずです。
おそらく、ある程度の時間もかかります。
-
でも、本当に楽しいですよ。
じわじわと「味が出てくる」講師のように、
-
一度レッスンを受けただけでは、わからない
講師もいます。
あなたに合った講師を、根気強く、探してみてください。
DMM英会話は、自信を持って、おすすめできるオンライン英会話です。